軽トラキャンプ・フェリーの旅計画、後編

前編はこちら

  • フェリー航路(前編)
  • 客室、料金(前編)
  • 予定、計画

フェリーの旅・予定、計画(後編)【フェリー船内】

さぼさん

フェリーの旅計画(前編)ではフェリーの料金や客室を考えました。今回はフェリー船内での過ごし方を考えてみたいと思います。

フェリー船内施設

船内でやりたいこと(行きたい所)ランキング

第7位、ショップコーナー

お土産をたくさん買いたいです。優柔不断なので時間かかりそう。

第6位、シアターラウンジ

いろんなショーを開催する所らしいけど、今の時期は映画上映があるみたいです。

第5位、ゲームコーナー

フェリーでゲームをするなんて贅沢すぎる時間。

第4位、エントランスホール

映画に出てきそうな風景。想像するだけでも素晴らしいです。

さぼさん

まだまだフェリーを満喫したい!時間が足りるか心配です。続いて第3位~第1位

第3位、展望通路「プロムナード」

海を眺めながら読書でもする。優雅な気分になれそう。

第2位、レストラン

旅の楽しみの一つは食べること。どんな食事か楽しみです。

第1位、展望大浴場

大海原を眺めながら大浴場にゆっくり入る。最大の楽しみかもしれない。

行先の観光地

【苫小牧】おすすめスポット

苫小牧市科学センター、ウトナイ湖、海の駅 ぷらっとみなと市場、ノーザンホースパーク、【重要文化財】北海道庁旧本庁舎、さっぽろ羊ヶ丘展望台、もいわ山山頂展望台、定山渓温泉

【仙台】おすすめスポット

瑞鳳殿、仙台市博物館、宮城県護国神社、東北大学植物園、大崎八幡宮、仙台市天文台、楽天生命パーク宮城、仙台うみの杜水族館、仙台市電保存館、仙台泉プレミアム・アウトレット、磊々峡(らいらいきょう)、秋保ワイナリー、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所

さぼさん

他にも観光地はたくさんあると思います、いつかは軽トラで乗ってみたいフェリー計画でした

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


アウトドアランキング