軽トラキャンプ用に4Kビデオカメラを購入しました

目次(読みたい所にジャンプできます)
SONY・4Kビデオカメラ・FDR-AX60
- 付いている機能
- 実際の映像
- 使ってみた感想
ソニー FDR-AX60の基本性能
すぐに実感できる機能、性能
手振れ補正・空間光学手ブレ補正
簡単に言えば三脚を持っていかなくても、歩きながらの撮影でも上手に撮れるという機能です。従来のビデオカメラに比べて約15倍ブレを抑えることができるとか。
光学20倍ズーム、4K撮影時には30倍
運動会などで被写体まで遠い時でも、寄りの映像を撮影することができる
大容量の内蔵メモリ
64GBの内蔵メモリーを搭載。最高画質では約1時間15分、出荷時の設定では2時間、最長録画時間では15時間50分の撮影をすることができる。
マニュアルレンズリング
ピントの位置を簡単に変えることができ、手前から奥へとピントの位置を移動させる映像を撮ることができる。
暗闇でも撮れるナイトショット
赤外線を使う事で暗闇の中でも明かりをつけることなく撮影する事ができ、明かりをつけることができない場所での撮影に有効
実際に撮ってみた映像
さすが世界のソニー。圧倒的な映像の美しさ!
使ってみた感想
良かった所
- 光学20倍ズーム・・・ズームの倍率が高いのでかなり遠い所でもアップで撮ることができます。
- ナイトショット・・・暗闇でも撮影することができます。必要な機能かどうかは別として性能の高さが分かります。
- 内蔵メモリ・・・最長15時間の撮影ができるのはすごい、余裕の64GB
使いにくい所(まだ操作に慣れていない点もあり)
- オートフォーカス・・・ピントがなかなか合わないときがあり、すぐに撮りたいときに撮れなかった(マニュアルで手動でやればよかったかも)
- ハイスピード録画・・・設定をしてから一度電源が切れると、ハイスピード録画モードが解除されてしまい、もう一度設定し直さないといけない。ハイスピード録画で撮影したいような一瞬の機会を逃してしまうし、電源をオートオフにしていると意図せずに解除されてしまう。
全体的に操作が難しくて感覚的に使いづらい部分があります。性能が高くて機能も多いので使いこなすまで時間がかかりそうな印象です。
さぼさん
軽トラキャンプの動画を撮りたくて頑張ってソニーのビデオカメラを買ってしまいました。どんどん活用してキャンプライフを楽しんでいきたいと思います。
